私どもはリモート稽古なんて初めてで、友人に聞きながら手探りで開始。ちんちく達にはリモートのネット環境などの準備をしてもらわなければならないから、お父さんお母さんの手を借りたりなんなりで、バタバタしながら始めたリモート稽古も昨日あたりからみんなバッチリ慣れてきた気がします✌️
リモート稽古を始める前は「遠隔ってどうなの?」と頭の固い否定的な昭和生まれ炸裂でしたが、リモートでもその子その子でこういう大会試合が中止になっている状況でもモチベーションを上手くたもっているな❣️とか向上心が湧いている❣️などが画面を通してでもよく分かって嬉しく思ったり♪はたまた対面でもリモートでも数秒ごとにおんなじアドバイスされがちなところは変わってない…とか。いろいろと楽しくなって参りました。
住宅事情やケガでリモート稽古に参加できない子もおりますが、その場基本やアドバイスはバンバンしていますので覗いてみるのもいいかもです。騒音が気になるのであれば、誰よりも突き受けの力とスピードをつけて1番になる!とか、つらい騎馬立ちを何分耐えれるかとか一発で正確にいろんな立ち方ができるかトレーニングするとか。ピンチをチャンスに٩( ᐛ )و
6月も対面での稽古はどうなるのかは分かりませんが、早くみんなの一所懸命体を動かし大きな声を出して臨場感のある稽古がしたいです。