3日間、自宅からの通いの合宿でした。通い合宿。
お父さんお母さんはお弁当の準備や送り迎え、マット運搬等大変ご苦労様でした。
そういった中、いろいろなドラマが今年も繰り広げられていましたよ♪
初めて高校生の組手を見て迫力にビックリしてギャン泣きした子、号令かけれるようになった子、稽古中に足のイボ取れた子、など様々。
中でも、ある男の子の成長っぷりは感動した。あの日の兄弟での組手試合の中段の突き合いは本当にかっこよかった!何度も何度も中段逆突きの勝負。体格は同学年の子と比べても大きい方ではない弟くん。むしろ小さい方。そんな彼の体から「絶対に勝ちたい!今日は負ける気がしない!」と、そんな気迫さえ感じた。キリッと凛々しく構えて、相手の兄貴の目をとらえて離さない。兄貴よりも先に!の気持ちと、ポイントを取った取られたを重ねるたび気合いはどんどん迫力のある大きな気合い。お兄ちゃんも負けらんねぇとどんどん体勢は低く入りにスピードが増してくる。観ている側はどんどん引き込まれていくほどカッコよくてワクワクドキドキする兄弟試合でした。「なまらよかったなー!えらいわ!」「俺感激して泣きそうになった」「満場一致で今年のMVPだね」と話題沸騰、全米が泣いた。もう一回あのスーパーサイヤ人みたいな陽向見たいなー!
いつも配布してます合宿のしおりは、目標やねらい、反省などの記入欄を埋めて稽古の時に提出してもらっています。(まだ出していない子半数、次回必ず提出しなはれ)その中に、来年は泊まりたいです と書いてくれた子が数人いました。
まったくだ 早く戻れと 思う日々m(_ _)m