■概要
当道場は、全日本空手道連盟加盟団体として活動し4大流派である松涛館流の空手を行います。
基本・型・組手・コーディネーショントレーニングを中心に安全安心な形態をとっています。
組手は寸止め形式で行い、さらに安全具を装着して行うため安全です。
「明るく」「楽しく」「元気よく」が目標です。
伝統武道で体力向上はもちろん礼儀、ルール、マナー集中力、忍耐力が自然に身に付きます。
■練習場所
●夏期(4月から10月)

場所 長沼町武道館
曜日 月曜日・木曜日
時間 稽古時間18時30分から20時まで
住所 長沼町銀座南1丁目2番1号
電話 0123-88-2467
●冬季(11月から3月)

場所 長沼町スポーツセンター2階集会室
曜日 月曜日・木曜日
時間 18時30分から20時まで
住所 長沼町中央南2丁目1番1号
電話 0123-88-0151
■連絡先
代表 木村 匠
夕張郡長沼町旭町南3丁目1番20号
TEL:080-5590-4709
先日第2あつべつ幼稚園で体験させてもらった後藤遼です。
本人の気が変わったらしく、空手を習うのはもう少し様子を見ることになりました。
今後またお世話になることがあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。
ありがとうございました。
こんにちは。ご丁寧にメールを頂きまして、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
木村匠